あの頃、思い描いた自分になれていますか?
そんなことを投げかけられている気がしました。
劇団「シタチノ」旗揚げ公演
『あの頃私は、スマートだった。』
@アトリエヘリコプター
作・演出 市川大貴
音楽 小西遼
の観劇レポです。
※あくまで個人の感想です。ネタバレあります
スポンサーリンク
目次
あらすじ
7とあるホテルの結婚披露宴会場で
野村さえは今日も忙しく働いている。
あの頃の夢を叶えてこの仕事に就いたはずが
いつの間にかその気持ちは薄れ
今では次の休憩時間を、休日を待ち望んで日々を過ごしていた。。
忙しさに支配され、人生の泥沼にはまっていくさえに手を差し伸べる人もなく、、
さえは動画配信アプリを通して
パソコンの向こう側にいる顔も知らないだれかとの時間にのめり込むのだった。
あの頃、、将来への希望に満ちた
あの頃の私はいったいどこへ、、
仕事、恋、夢、、
何もかもを失っていく彼女の行く先には
いったいなにが待っているのだろうか。。
個性豊かなキャラクターとのクスッと笑える世間話も織り交ぜて、
働く女性の人生を描くヒューマンコメディ。
\観劇した感想はコチラ/
口コミも紹介!
シタチノさんの旗揚げ公演へ行ってきました☺️🎵
「あの頃私はスマートだった。」ダイエットの失敗談じゃないですよ!笑笑
不器用だけど一生懸命に生きてる人への応援歌みたいなお話しです。
役者さんそれぞれが個性的で魅力的な演技をされるので皆さんに興味が湧きました☺️
#シタチノ pic.twitter.com/UnXDkqkY5n— やすえ (@yacchanmanatu22) 2019年2月9日
さえちゃん(若松さん)が 頑張って…頑張りすぎて働く女性の葛藤をみごとに表してくれてて涙
それと!若松さんと財前くんがキュンキュンさせてくれるシーン必見
(´ ˘ `๑)♡
個人的には松浦さん演じる伊藤ちゃんに惚れた。
財前くんもスマートになってた◎#シタチノ#あの頃私はスマートだった pic.twitter.com/B0O3F50zoO— ゆい 24St (@yui_da_yama) 2019年2月8日
#シタチノ 旗揚げ公演「#あの頃私はスマートだった」観劇してきました。
とても共感してツラかった。本当ヤバイ職場、でも実際あるよね…終演後、丁寧に挨拶やサインまでしてくれる若松さん。おもてなしの心を忘れないシタチノザウルス君。ええ子や~
そして、パンフレットが濃厚で大満足♪ pic.twitter.com/0KqSAPmhbH— へっぽこ (@sigagaga) 2019年2月9日
個性あふれるキャラクターと素敵な出演者
『あの頃私は、スマートだった』の舞台を構成していたメンバーを改めてチェック!
出演者 | ツイッター |
---|---|
若松春奈(シタチノ) | @harupxx |
松浦康太(シタチノ) | @M_KOUTA19 |
市川大貴(シタチノ) | @daiki_i_13 |
財前優一(JBアナザーズ) | @JBanothers_ZY |
綾津ユリ | @a_2_yuri |
大塚美希 | @otikoimo |
作田慎吾 | @s46210092 |
鈴木あかり(第27班) | @bukaaan53 |
新井惟 | @kainet212 |
ヲサダコージ | @lm1nU7nPevz5Nk2 |
「シタチノ」とは
わたしたちが面白いと思う、やりたい事ができる場所を作ろうと、2018年6月に結成致しました。
わたしたちの白いキャンバスに色を塗っていこう”という気持ちを込め「わたしたちの白」という団体名が決まりました。
次に愛称となるような略称を考えていた中で出てきた案が【わた(したちの)白】…シタチノという言葉でした。わざわざそこをチョイスしたことに一同爆笑し、込めた想いはそのままに、正式な団体名を「シタチノ」として活動を開始いたしました。
まさかの団体名の由来!笑
ナイスチョイスです!
劇団の旗揚げに、町田慎吾さん、荒木健太朗さんら15名の方々からのお祝いメッセージが寄せられています。
旗揚げからこんなに多くの方々に愛される劇団...メンバー一人ひとりの今までの活動と、その積み重ねが伝わってきます!
\メッセージはコチラのページをご覧ください!/
シタチノ メンバー
市川大貴
1989年1月13日生まれ。役者、脚本家、演出家。
2011年、初舞台を踏み、役者業を開始。現在は舞台、映像問わず活動中。
若松春奈
1989年5月30日生まれ。役者、モデル、タレント。
2011年にTBSでレギュラー出演を果たし、2012年に初舞台、以降表現することの面白さを知り現在は舞台、映像問わず活動中。
松浦康太
1991年3月19日生まれ。俳優。
2011年に卒業後すぐに上京、同年に劇団に所属し舞台を主に活動。
25歳の時に劇団を退団。以降現在に至るまでフリーで舞台を中心に活動中。
小西遼
1988年生まれ・音楽家
中村佳穂、韻シスト、前野健太などの制作にも作編曲家として参加。CRCKL/LCKSのリーダー、象眠舎を主宰している。
シタチノの次回公演について
『シタチノカイギ!!』
期間 6月28日~30日
会場 イズモギャラリー
前売 2000円
当日 2500円
出演者にはシタチノメンバー4人と、"and more"との表記が!!
詳細は近日発表されていくようですので
- シタチノメンバーツイッター
をチェックして更新を待ちましょう!
次回公演が待ちきれないあなたに!
シタチノ全員がそろうまで待ちきれない!!
各メンバーの次の舞台・お仕事をチェックしておきましょう!
若松春奈さん
『ブレーメンの音楽隊』
2019年5月24日〜5月28日
(全8ステージ)
劇場 中野ウエストエンドスタジオ
チケット発売 3月22日10時~
前売 4000円
当日 4500円
全席自由席